伸和スクール・伸和ガーデン

伸和スクール・伸和ガーデン

足立区にある英会話スクール、伸和スクールと
足立区にある植木屋、伸和ガーデンが合体して
独自のサービスをお届けします。

meishi 伸和スクール のブログ経緯

足立区の英会話スクール、伸和スクールのホームページでは東京都足立区のエリア情報や生活情報などさまざまな形で情報を発信していきます。近辺にご住まいの方や東武線、伊勢崎線をご利用の方は是非お立ち寄りください。また伸和ガーデンでは樹木の剪定、草刈、防虫・防除などお庭に関するご相談をさせて頂いてます。ご相談、お見積もりはもちろん無料ですので、お気軽にご連絡ください。電話やメールでのご相談もできる限り対応させて頂きたいと思います。          
http://www.adachi.ne.jp/users/shinwa/

Amebaでブログを始めよう!
先日、松を東京→石垣へ持ってきて植え替えしました。
沖縄で松といえば琉球松ですが、黒松や赤松は
この紫外線を耐えていけるでしょうか・・・
冬は大丈夫でしょうが、問題は灼熱の夏と台風になります。




先日、石垣の園芸屋さんというか
農園でバスケットボール大の実が
なっている木を発見。
見たこともないので名前もわかりません・・・


下写真の赤い花の木は火炎木という木で、
こちらでは公園や街路樹に植えられるようで、
桜と同じくこの季節にきれいに咲いています。








明けましておめでとうございます。
本日は盆栽、落葉樹の植え替え。
本来は休眠からさめる早春が良いかと思いますが、
春先、植木屋はなかなか時間がとれないので今のうちに。


今週から再び石垣島へ向かいます。
今年から月に1度は石垣・東京を往復するので、
手に入れたい亜熱帯植物などございましたら
ご用命ください。お運びいたします。

下記写真は先日、石垣で見かけた竹(バンブー)。
恥ずかしながら名前がわかりません・・・
亜熱帯、いろいろ植物の名前がわかりませんが、
園芸屋さんまわって、お勉強していきたいと思います。

    










足立区へ帰宅すると、盆栽の梅が
ちょろっと狂い咲いてました。


徘徊しなれた十条をあとに、沖縄へ向かいます。
写真の大衆演劇場も十条の商店街界隈に
ありますが、いつかいつかと思いつつ
入ったことがないので心残りです・・・

戯れてたネコをあとに・・・








無事?退院しました。
想定より早く退院できましたが、
さすがに体力が磨耗しております。
早急に社会復帰を目指すべく筋トレ、
リハビリを入院中より続けてます。
とりあえず、めでたく退院して外界へ出れたので、
お仕事も始めてまいります。

新しく、北区十条周辺のお仕事も増え、
足立区の営業範囲も広げていきたい
と思いますので、よろしくお願い申し上げます。




台風二過、秋めいてきて
空も大分、澄んできた
気がします。
141014_0614~01.jpg


右、霞富士



左、赤富士




下界へ脱走できるほどに
回復も進み、順調に復帰へと
向かってるつもり。

ネコが寄ってきて感染症にならなければですが…
141016_1435~01.jpg
141016_1440~02.jpg







病室からの風景。早く半天着れるよう願掛。
奥に望む富士。
141006_1751~03.jpg


富士山の反対東からはスカイツリーを望めます
141008_1937~01.jpg



仕事に入る予定だった9月16日より、
病院に入ってしまいました。
いろいろご迷惑をお掛けしますが、
春先にはまたメをだして、復帰したいと思います。

よろしくお願い申し上げます。

晴れると富士山を望める15階窓際

140930_1708~010001.jpg


141003_1715~03.jpg



沖縄では梅雨明け!
と同時に東京へ戻って参りました。
挿木が全滅という悲しい事態に。
何週も目をはなすのでしょうがないのですが。

東京では不安定な天気が続いておりますね。

写真の木はオレンジ色の花のホウオウボクと、
もう1つが・・・ナンバンサイカチでしょうか。
房になった黄色い花が咲いています。









東京では藤の花も終わり、
気温もだんだん上がってきました。
我が家の花つきも例年どおり、
よく咲いていました。
ボサボサなので花後の剪定をしてやらないと・・・
というところですが、ついつい怠けて
先延ばしにしてしまいます。






昨年末、きれいなピンクの花が咲く
トックリキワタの写真を載せました。
名前がトックリ木綿というものの、
実際に木綿を見た事がなかった、というか
意識した事がなかったのですが、この度
はじめてキワタ(木綿)におめにかかりました。
トックリというのは幹の樹形がまるで
お酒を入れる徳利のようにでっぷりとした
幹なので、誰もが見て納得すると思います。
ただ木綿は時期が来ないと拝見できないので、
今回、見てなるほどという具合でした。
ホントにただただワタが木になっています。


綿がハゼる前は、普通に何か木の実がなっている
という感じで青い実が成っています。
まさかこの緑の実が爆ぜて綿になるとは・・・

下、写真は爆ぜる前の青い綿の実です。
つぶつぶの綿の実のがハゼてワタになります。